自分が失敗したときや職場の同僚に迷惑をかけた時に不満や怒り表されるのは当然のことです。しかし、むしろ親切にしてあげたのにも関わらず同じようの態度をされたら誰でも困るのではないでしょうか?
今回は実際にどの様にして、私が上司に対してひどい扱いを受けたのか、どんな怒りや不満をぶちまけられてしまったかを他の人に理解してもらえればと思っています。そして行動に迷惑しているのが自分だけではなく他にもたくさんいることを本人に伝えに行った時の、その人の反応についても説明させていただきます。
鮮魚店での専門用語で指示されても分からなかった
どんな人でも最初は初心者です。ですから、頑張って仕事を覚えようとするのではないでしょうか?ちなみに私は市場で魚を売っていました。
しかしその職業に就くときに、困ったことがありました。仕事を覚えるときに、専門用語をたくさん使いながら話しかけてくると言うことです。確かに普段から使い慣れている言葉なので、無意識に使ってしまうのは分かります。それに私を教えるためにそのような言葉を使っていると考えることも出来るでしょう。
しかし私が働き始めた時にはそれ以外の悪意も感じました。なぜなら、「それはどういう意味ですか?」聞いてみると、同じ専門用語を用いて、「いいから……をもってこい」と言うのです。
しかしその専門用語がわかんないから持ってくることができないのであって説明されないと持っていけません。私がよく分からないない様子で話してると、上司は「いいからそこで立ってろ、自分で持ってくるからいい」と言いながら怒鳴りつけます。
これでは私としても仕事になりません。その人が持っていったものを見ながらその単語の意味を学ぶといった感じです。また、他の時には、売り場に魚が少なかったので上司のフォローをして私の仕事ではありませんでしたが、魚を出しました。
しかし売り場に戻ってきた上司の顔は一変し、「何勝手なことやってるんだ、いま自分でやろうと思ったんだ」と再び怒ります。私は心の中で、どうせ自分が出そうと思っているものを他の人が出してくれたのであれば、「ありがとう」の一言で良いのではないか、といつも考えていました。
もしその人が出したいと思っていたものが他のものであったのであれば、迷惑なので怒る理由も分かりますが、この場合ではどう理解してあげたら良いのかすらわかりません。何をしても怒鳴られるのでは仕事になりません。自分と同じ時期に入社した同僚もいつも困っていました。
見かねた私はその人に対して仕事終わったあと夜10時近くに、2人だけで話すことにしました。自分や職場の同僚がどう思っているか、さらにはそれが原因で仕事辞めようと思ってる人がたくさんいることを伝えました。
また怒られるのかなと思いましたが、その人は黙って何も言わずに話を聞いていました。私はその日の夜に、仕事を辞めることを決断してからその人に言いに行ったのでその後どうなったかわかりませんが、後日同僚から連絡が来て少しは良くなったと言っていました。
最終的に二人で話し合いをして私は退職した
職場の上司の中には、怒りをあらわにしたり部下に対して不満をいうことが習慣になってる人がいるに違いありません。
明らかに度を過ぎていると思うのであれば、本人に言いに行くのも一つの手だと思います。しかしその時には自分だけが迷惑していると言い方ではなく、周りの人達も同じことを言っているという事を含める必要があります。
結局自分だけの不満を表したとしても、上司は不満を言いに行っている自分が原因であると、言って来るかもしれないからです。しかし部下の名前出さないにしても、他の人が言っていた悩みを、事細かに上司に伝えるのであれば、上司は事の重大さを悟り自分の言動を改めたいと思うかもしれません。
かなり勇気のいることですが、あらかじめ言うことを考えて直接本人に話しに行くのも解決する方法の一つです。